 |
まろやか醤油とゆずぽん酢で作る★鶏マヨぽん★ | 2012/03/30
|
|
今回のレシピはコールセンターの吉田さんより頂きました。
キミセのまろやか醤油とゆずぽん酢、人気の2種類を使って作る一品です♪♪ 今回も前回に引き続き、手が汚れないとってもエコなレシピです。
是非、お試しください(*^∀^*)v |
☆鶏マヨぽん☆
【材料2人分】 ・鶏もも肉 一枚 ・きざみねぎ 適量 ・マヨネーズ 大さじ2 ・ゆずぽん酢 大さじ1〜2 ・塩コショウ 適量 ・片栗粉 適量 ☆酒 大さじ1 ☆まろやか醤油 大さじ1
1、もも肉は食べやすい大きさに切って、塩コショウをまぶし、 ビニール袋に入れて☆の酒とまろやか醤油を入れてよく揉む。 冷蔵庫15分〜30分おいてなじませる。
2、肉をビニール袋から取り出し片栗粉をまぶす。 (面倒ならそのまま袋に直接入れてふってもよい)
3、大さじ1のマヨネーズをフライパンで熱し、焦げ付かないように 注意しながら鶏肉を 皮目から並べ入れる。中火で両面に焼き 色をつけたら、弱火にし、アルミホイルで蓋 をして中まで火を通す。
4、火が通ったら中〜強火にもどし、大さじ1のマヨネーズと大さじ1〜2のゆずぽん酢 を入れ、きざみねぎを加え手早く絡めてできあがり。
| 
|
 |
吉田さんよりコメントを頂きました。
「マヨネーズとポン酢の量はお好みで調節してください(^^)♪」
|
 |
|