 |
五穀蔵だしでさっぱり”だし(山形の郷土料理)” | 2013/05/10
|
|
前回に続き、こちらのレシピも先日の"社員勉強会"で紹介されました。
これから夏になり、食欲のないときにもおいしくお召し上がりいただけるはず!!
お試しください♪ |
【材料】(所要時間:10分)
・なす 1本 ・きゅうり 1本 ・オクラ 5本 ・みょうが 2個 ・大葉 5枚 ・★濃いだし 100ml ・★酢 小さじ2 ・★塩 小さじ2 ・★砂糖 小さじ1
1・濃いだしを取っておく。水100mlに対し、五穀蔵だし1個 2・なすは小さく刻み、水にさらす。 3・オクラを青茹でする。 4・きゅうり・オクラ・みょうが・大葉を小さく刻む。具材を全部容器に入れる。 5・★を混ぜて 4 に回しかけて、野菜を和える。途中混ぜながら冷蔵庫で半日〜1日く らい寝かせて味をなじませたら出来上がり。
| 
|
 |
※ご飯にかけたり豆腐にのせたり、納豆・そうめん・そば・パスタ…など色々な食べ方ができます。 ※具材に山芋や昆布を加えてもおいしいです(*^ー^*)♪
|
 |
|