 |
五穀蔵だしで”ビールに合うおつまみ3種” | 2013/05/24
|
|
すっかり夏のような暑〜〜い日が続きますね…ι(´Д`ι) 夏と言えば、ビールの美味しい季節です♪
仕事終わりの一杯は格別ですよね♪
今回はビールにぴったりのおつまみを3種紹介します。 |
【材料】(2〜3人分)
鶏の軟骨 200g ★基本のだし 400ml 小麦粉 大さじ3
★五穀蔵だし 1個 キャベツ 80g
京風だし 大さじ2 絹ごし豆腐 ½丁 塩 小さじ1 片栗粉 大さじ2 揚げる用の油 適量
1・基本のだしを取っておく。水400mlに対し、五穀蔵だし1個 ※とった後の出し殻は捨てない 2・キャベツは千切りにし、1の出し殻を破って塩と合わせて揉んでおいておく。 3・豆腐は茹でて水切りをし、水気をふきとる。 4・豆腐に片栗粉をまぶして揚げる。 5・1と京風だしを合わせ、煮立てただし汁の中に、揚げた豆腐を入れる。片栗粉を水に溶いて煮立っただし汁に加えてとろみをつける。おろしたしょうがをのせて完成。 6・★の五穀だしを破って小麦粉と合わせる。鶏の軟骨にまぶして揚げる。 7・揉みキャベツを皿に盛り付けて完成。
| 


|
 |
|
 |
|